グローバル経営は何故うまく行かないのか(業績管理2/2)
海外子会社業績管理の難しさ 海外子会社から提出された予算や事業計画が妥当かどうかを本社側で査定することは必須ですが、国内事業の管理と比べるとなかなか難しいものがあります。言葉の違いや物理的な距離からなかなかうまくコミュニケーションがとれないということもありますが、より本質的な課題


グローバル経営は何故うまく行かないのか(業績管理1/2)
米国をはじめとして、海外における経営幹部の報酬は絶対額が日本に比べて高いだけではなく、業績に連動した変動給(インセンティブ)が高い比重を占めます。年間賞与(短期インセンティブ)とストックオプションなどの長期インセンティブを合わせると、年間給与と同額あるいはそれ以上の金額になること

